黄白結び切り
- ファイル形式:ワード/Webアプリ
- ダウンロード数:0
- 更新日:2017年03月01日
葬儀や法事・法要などの弔事のお供え物に使われる、黄白結び切りののし紙テンプレートです。
黄白の水引は、主に関西・西日本や北陸地方で使われます。一方、黒白は関東・東日本が主流です。
Word版のほか、スマホやPCで使えるWebアプリ版でも贈り主名や表書きを編集できます。
Webアプリ版はPDFに出力できるため、コンビニのマルチコピー機での印刷も可能です。
表書きのないテンプレートなら自由に文字を編集可能。印刷サイズはA4・B5・B4の3種類で、贈答品の大きさに合わせてお選びください。
関西など西日本、北陸など一部地域において弔事用に使われます。法要・法事などのお供えや香典返しに用いられます。地域により、黄白水引は初七日または三回忌以降に使うものとされているケースもありますが、京都では葬儀・通夜でも使います。一度きりにしたい悲しみを表す場面に適した水引です。
通夜・葬儀、香典返し、法事などの場面や宗教・宗派により、「御霊前」「御佛前」「志」「満中陰志」「御供」などを使い分けます。
同じ弔事用として使われますが、黄白の水引は主に関西など西日本や北陸、黒白の水引は関東で用いられます。なお、関西・北陸以外でも、一周忌までは黒白、三回忌以降は黄白の水引を使うという地域もあります。
テンプレートBANKのTOPページに掲載している「ビジネス書類テンプレート」「デザインテンプレート・イラスト・画像」の各テンプレート、イラスト・写真素材はすべて無料会員登録のみでご利用いただけます
Windows(Chrome、Edge)、Mac(Safari)とも、自身でフォルダ設定をしていなければ「ダウンロード」フォルダに保存されます。ダウンロードフォルダは、Windowsの場合は「エクスプローラー」から、Macの場合は「Finder」からアクセスできます。
WebアプリはPC(Windows、Mac)、スマホ、タブレットいずれでもご利用いただけます。推奨動作環境をご確認のうえ、ご利用ください。
Webアプリの操作方法については下記ページをご覧ください。
Webアプリの使い方